2014.8.3 千葉北招待2位トーナメント(6年)

千葉北招待2日目2位トーナメント、初戦の相手は柏マイティーFCさん

残念ながら初戦敗退、敗者同士の対戦は引き分けで5位となりました。

詳細は活動報告にて

2014.8.2 千葉北招待予選(6年)

6年生は千葉北招待予選に出場しました。

ブロックリーグは1位でしたが、会場順位決定戦で敗れ、明日の2位トーナメントに出場となりました。

暑いですが、明日も頑張りましょう!

2014.727 レディースミニサッカー大会

表彰式
表彰式

レディースは中国分スポーツ広場で行われた、ミニサッカー(フットサル)大会に参加して来ました。

アズマーズさん、ルージュさん、中国分リトルハニーさん、新浜レディース、他一般の方、を6チームの混合チームに分けて試合をしました。

新浜からは8名が参加。

違うチームの方達と交流して、楽しい大会になりました。

 

レディースコーチ

2014.7.22 夜間練習報告

夏休みも夜間練習、頑張っています!

この日は基礎練習後に、3年9名vs6年3名、4年+5年均等分け、でそれぞれ試合をしました。

4年5年は4年ヘッドコーチが来てくれたので、火曜夜間コーチは3年vs6年を観戦。

3年生も6年生も試合の状況を判断して自発的に良く動いていました&良い練習になったと思います。

基礎練習も全学年、集中して頑張っていました。

 

火曜夜間コーチ

2014.7.13 練習試合(6年)

6年生はイーストJrさんにご招待頂き、浦安運動公園で15分1本の練習試合に参加しました。

vsイーストJr

 ①0-0 分

 ②0-0 分

 ③0-0 分

vs草野FC

 ①1-0 勝 【Yあおい】

 ②3-0 勝 【しゅうと,Yあおい×2】(Yあおい,ゆうじ,ゆきと)

 ③1-0 勝 【Yあおい】

 ④0-0 分

今日は個人課題も意識して練習試合に臨みました。

とても良いプレーと相変わらずの悪いプレーが半分半分という感じだったかなという結果でした。

もっともっと意識的に良い面をしっかり伸ばし、悪い面を改善していきましょう!

イーストJrさん、ありがとうございました!

2014.7.6 Jrリーグ春季トーナメント(4年生)

4年生は塩浜グランドでJrリーグ春季トーナメントに出場しました。

決勝戦で延長でも決着がつかず、PK戦の末、なんとか 優勝!!

応援頂いた皆様、ありがとうございました。詳細は活動報告にて

2013.6.29 市川市女子サッカーリーグ大会

円陣
円陣

新浜レディースは国府台スポーツセンターで公式戦を戦って来ました。

昨年度優勝のルージュ相手に前半は新浜ペースでした。

新戦力の山本さん、まな、も活躍しました。

0-0の引き分け。ナイスゲームでした。

優勝目指して頑張ります。

 

レディースコーチ

2014.6.28 Jrリーグ春季トーナメント(6年生)

6年生は塩浜グランドでJrリーグ春季トーナメントに出場しました。

結果は、見事 優勝!!

応援頂いた皆様、ありがとうございました。詳細は活動報告にて

20104.6.22 1B代表4年生大会

4年生は 1B代表4年生大会 に参加してきました。

結果は、残念ながら負けちゃいました。

 [1回戦]

  VS 南行徳FC 1-1 PK(2-3) 

詳細は活動報告にて。

2014.6.15 第29回千葉県少年サッカー選手権4年生大会 3回戦

4年生は 千葉県少年サッカー選手権4年生大会 3回戦に参加してきました。

結果は、残念ながら負けちゃいました。

 [3回戦]

  VS 常盤平少年SC A 0-2 

詳細は活動報告にて。

2014.6.14 レディース練習報告

W杯のナイスゲーム並にレディースも6/29の公式戦に向けて頑張っています。

国府台スポーセンターで14:00キックオフです。

毎週土曜日17:30~新浜小で練習していますので気軽に見学に来てください!

 

レディースコーチ

2014.6.1 第29回千葉県少年サッカー選手権4年生大会 2回戦

4年生は 千葉県少年サッカー選手権4年生大会 2回戦に参加してきました。

結果は、勝って6/15(日)の3回戦に進出です。

 [2回戦]

  VS 勝田台FCブルー 2-0 

詳細は活動報告にて。

2014.5.31 信篤ミニカップ(6年)

6年生は信篤FCさんにご招待頂き、信篤ミニカップに出場致しました。

結果は、残念ながら準優勝でした。詳細は活動報告にて

合わせて柏井SCさんと10分ハーフのフレンドリーマッチも行いました。

 結果 3-0 勝 【ゆきと,かずま,しゅうと】

信篤FCさん、ありがとうございました!

2014.05.31 わんぱくDEPOカップ(1年生)

1年生になって初めての公式戦。わんぱくDEPOカップにて優勝しました(^o^)

詳細は活動報告にて。

2014.05.25 関東リーグ(前期リーグ) 第6節

5年生は関東リーグ(前期リーグ)の第6節をホームの塩グラにて戦い、第5節に続き勝利。

詳細は「活動報告」にて。

 

それと併せて練習試合(15分1本)も5試合行ってきました。

[vs レスト戸田]

①3-1  得点者:たくやx3

②0-1 

 

[vs鷺沼FC]

①0-1 

②1-1 分 得点者:しょうき

③1-0  得点者:たくや

 

レスト戸田さん、鷺沼さん、長時間お付き合いいただきありがとうございました。

2014.5.18 マルバミニサッカー大会(6年)

6年生は選抜メンバーでマルバフットボールクラブ主催のミニサッカー大会に出場しました。

結果は見事、優勝!!

詳細は活動報告にて

2014.5.13 夜間練習報告

今日は3~6年生30名くらい+中学生5名が参加しました。

ボールコントロールの練習して、学年関係なくひたすら1対1、みんな楽しく真剣にやっていました。

その後は、3~5年、5年~中学生、に分かれてゲーム。自由にやらせたので面白いプレーもありました。

 

ブラシ、コーチ、大募集です。

 

火曜夜間コーチ

2014.5.11 全日本少年サッカー大会(代表)

代表チームは、中国分SHで全日本少年サッカー大会1回戦に臨みました。

結果は、残念ながら1回戦敗退となってしまいました。

詳細は「活動報告」にて

 

応援に駆け付けて頂いた皆様、審判ご協力頂いた西審判部長、粟国さん、誠に有難うございました。

2014.5.10 南部杯(2日目) 

4年生は南新浜小学校で南部杯(4年生の部)決勝リーグに参加してきました。

結果は残念ながら…優勝できませんでした。

 第1試合 VS 富美浜   1-0

 第2試合 VS 妙典A    0-0

 第3試合 VS 南市川A 2-1

詳細は「活動報告」で。

2014.05.06 関東リーグ(前期リーグ) 第5節

5年生は関東リーグ(前期リーグ)の第5節をホームの塩グラにて戦い、ようやく初勝利をゲット。

詳細は「活動報告」にて。

 

それと併せて練習試合(15分1本)も6試合行ってきました。

[vs スターキッカーズ]

①1-0  得点者:こうすけ

②1-0  得点者:ゆうき

③2-0  得点者:けいたx2

 

[vs信篤]

①0-0 分

②0-2 

③0-2 

 

スターキッカーズさん、信篤さん、長時間お付き合いいただきありがとうございました。

2014.5.6 練習試合(代表)

代表チーム強化試合第4弾は、中国分SHで六実SCさんと20分ハーフで行いました。

新浜(A)vs六実(A)

 ①2-0 勝 【しゅうと×2】(そうま×2)

 ②1-1 分 【りょうたろう】(かずま)

新浜(B)vs六実(B)

 ①3-1 勝 【たくや×2,Yあおい】(ゆうせい)

 ②6-0 勝 【ゆうじ,ゆきと×2,ゆうが,ゆうせい,こうだい】(Yあおい,ゆきと×3、たくや)

前回の練習試合から悪かった点がいくつか改善されていました。

これまで受けた1つ1つの指示をしっかり思い返して、本番に臨んでください!

 

今日は、市川南部支部のチームのご協力もあり、11日の大会会場である中国分SHで、本番を想定して強豪の六実SCさんと有意義な試合をすることができました。2日前の練習試合での寄せの甘さや、スペースへの動きは改善されてきたと思います。5日後にベストプレーができるよう、体調管理は自分でしっかり行おう!

監督

2014.5.4 練習試合(代表)

代表チーム強化試合第3弾は、FC北野さんをお呼びして20分ハーフで行いました。

新浜(A)vs北野(A) 

 ①1-3 負 【しょうき】(りょうたろう)

 ②0-5 負

 ③1-5 負 【りょうたろう】(かずま)

新浜(B)vs北野(B)

 ①7-0 勝 【しゅうと,ゆうせい,けいた,たくや,しょうき,こうだい,Kりく】(こうだい,ゆうせい,ゆきと)

 ②7-1 勝 【たくや×3,しゅうと×2,ゆうせい,Sあおい】(ゆきと×2、Sあおい)

今日はAチーム完敗でした。ミスも多く、個々も負けてました。

本番前にこれだけ厳しい練習試合が行えたことはとても良かったと思います。

時間は少ないですが、できていたことを伸ばし、できていなかったことをしっかり認識し、もっと考えて、意識高く練習していきましょう!

FC北野さん、ありがとうございました!!

 

大会前に、スピードがあり、フィジカルが強く、キック力もある強いチームとやれて、内容は完敗でしたが収穫もありました。大会までの日数は少ないが、修正点は分かったので、練習で直して行こう!

監督 

2014.5.4 マルバミニサッカー大会(4年生の部)

4年生はmalvaサッカースクール市川校 主催のミニサッカー大会に参加してきました。

A,B2チーム出しで

 Aチームはリーグ戦 2勝3分け 2位

 Bチームはリーグ戦 2勝3分け 3位 

でした。詳細は「活動報告」で。

2014.5.3 レディース練習報告

シュート練習
シュート練習

レディースは毎週土曜日17:30~練習しています。

新人さんも入り、13名で練習しました。

最後に子供達5名も混ぜて試合しました。

楽しく、真剣に、やっています。気軽に見学に来てください。

 

レディースコーチ

2014.5.3 南部杯(4年生)

4年生は南行徳小学校で南部杯(4年生の部)に参加してきました。

結果はなんとか…予選リーグ1位通過です。

 第1試合 VS 北浜    3-2

 第2試合 VS 南行徳   1-1

 第3試合 VS 南市川B 3-1

詳細は「活動報告」で。

2014.4.29 練習試合(代表)

代表チームは全日本開会式後、塩浜グランドでマリーナFCさんAチーム、バディーSC千葉さんと20分1本の練習試合を行いました。

 vsマリーナFC(A)

 ①0-0 分

 ②1-1 分 【そうま】

 ③1-0 勝 【ゆうせい】

 vsバディーSC千葉

 ①0-0 分

 ②0-1 負

 ③1-0 勝 【りょうたろう】(そうま)

悪いコンディションのグランドに助けられた感じもありましたが、試合を重ねる度に悪かった点が改善されていったと思います。

今日できたことをしっかり自分のものにしてください。ダメだった点はしっかり次につなげていきましょう。

マリーナFCさん、バディーSCさん 有難うございました!

 

代表チーム強化試合第2弾は、強豪マリーナさん、バディーさんをお迎えして行いました。

両チーム共、グランド状態の悪さに戸惑っていた面はありますが、強いチーム相手に良い練習試合ができたと思います。

段々とチームとしてまとまって来ていますが、シュートの精度が悪すぎます。

普段のシュート練習時から、1本1本集中して打っていこう!

監督

2014.4.27 練習試合(代表)

舞浜ファルコンズさんにお声掛け頂き、代表チームは浦安市運動公園で20分1本の練習試合を行いました。

 ①vs舞浜(A) 3-1 勝 【りょうたろう×2,ゆきと】(かずま)

 ②vs見明川 0-0 分

 ③vs舞浜(B) 2-0 勝 【たくや,ゆうせい】

 ④イーストJr 2-0 勝 【しゅうと,かずま】(そうま,しゅうと)

 ⑤舞浜(A) 1-1 分 【ゆきと】(しゅうと)

 ⑥舞浜(B) 1-0 勝 【かずま】(りょうたろう)

 ⑦見明川 1-0 勝 【しょうき】(かずま)

代表チームとしての初戦。初めての組み合わせやフォーメーションなど色々試しました。

1つ1つの指示をしっかり自分のものにして、全日本に向けて個々人がレベルアップしていきましょう!

 

全日本1回戦まであと2週間、練習と練習試合を通して、チームとしての完成度も上げて行こう!

監督

2014.04.26 市川北ライオンズ杯 決勝トーナメント(5年生)

先週の北ライオンズ杯を3戦全勝で勝ち進んだ5年生は、決勝トーナメントを戦ってきました。

が、BEST8で敗退でした。

詳細は「活動報告」にて。

2014.04.20 市川北ライオンズ杯(5年生)

5年生は今年度最初の公式戦、市川市の北ライオンズ杯に参加してきました。

初日の今日は全勝発進でBEST8進出です。

詳細は、活動報告にて。

2014.4.20 市川北ライオンズ杯 決勝トーナメント(6年生)

6年生は国府台スポーツセンターで市川北ライオンズ杯の決勝トーナメントに挑みましたが

 準々決勝 南市川JFC(A) 1-2 負 【Yあおい】

残念ながらBEST8で終わってしまいました。。。

2014.4.19 レディース練習報告

グランド整備
グランド整備

新浜FCレディースは毎週土曜日17:30~20:00新浜小学校グランドで練習しています。国府台スポーツセンター等で行われる大会にも参加しています。

メンバーの皆さん(中学生~??歳まで)はサッカー初心者ばかりですが、楽しく練習して少しずつ上手くなっています。

基礎練習後に、レディース10名vs子供10名(レディースメンバーのお子様の小中学生等)くらいでフルコートの試合をしました。特別?ルールでレディースが逆転勝利です!

体を動かしたい、サッカーをやってみたい、という方は気軽に遊びに来てください。

自分がサッカーをやると子供達のサッカーの見方も変わります…勝負けよりも…

 

グランド整備をする「トンボ」?「ブラシ」?が足りません…火曜夜間練習もですが、もう少しあると助かります。

 

火曜夜間兼レディースコーチ

2014.4.19 市川北ライオンズ杯(6年生)

6年生は菅野小学校で市川北ライオンズ杯6年生の部に出場してきました。

 1回戦 vs市川MFC 5-0 勝 【ゆうせい,りょうたろう,Yあおい×2,そうま】(Yあおい,Sあおい)

 2回戦 vs塩浜SC 2-1 勝 【Yあおい,しゅうと】

明日の準々決勝進出を決めました!

詳細は「活動報告」にて

2014.4.19 市川北ライオンズ杯(4年生)

4年生は行徳小学校で市川北ライオンズ杯4年生の部に参加してきました。

結果は残念ながら2回戦敗退です…

 1回戦 VS 行徳  4-0

 2回戦 VS フッチ 0-1

詳細は「活動報告」で。

2014.4.15 夜間練習報告

全員フルコートでゲーム
全員フルコートでゲーム

新浜FCでは夜間練習も行っています。新3~6年生が対象です。

OB,OG,の中学生も遊びに来て良い?見本も見せてくれます。

今日は、新34年生14名、新56年生10名、中学生5名が参加しました。

足元、1対1~4対4の対人プレー、を中心に練習しています。個人技術が上がれば嬉しいですね。

コーチに教わりに来るのではなく、自分で上手くなるように考えて練習をしに来てください。

また、夜間コーチ大募集中です。

 

火曜夜間コーチ

2014.4.13 練習試合(6年)

6年生はFC鬼高さんにお声掛け頂き、5・6年合同の練習試合(20分1本)に参加しました。

結果は、

①vsFC鬼高 0-0 分

②vs市川MFC 0-1 負

③vsFC鬼高 2-0 勝 【かずま×2】

③vs市川MFC 2-0 勝 【ゆうじ,りょうたろう】(かずま)

FC鬼高さん、ありがとうございました!!

2014.04.13 練習試合(5年)

5年生は、6年生と合同で鬼高小にて練習試合をしてきました。(全て20分1本)

 

①vs 鬼高FC

 0-2 

 

②vs 市川MFC

 5-1  得点者(けいた、たくみ、けんしん、しょうきx2)

 

③vs 鬼高FC

 3-1  得点者(たくや、けんた、しょうき)

 

④vs 市川MFC

 1-0  得点者(しょうき)

 

計4試合やって、試合追うごとに課題を修正できた印象でした。

随所にいいパスが出ていたし、色々な子のゴールが決まりました。

ただ、試合と試合の合間、待っている時の緊張感がなく、その辺りは高学年(5年生)らしくなかったです。

新浜らしいスポーツマンを目指すべく、次戦の北ライオンズ杯に臨みたいと思います。

2014.4.12 練習試合(6年)

6年生は塩浜グランドで信篤FCさんと15分1本の練習試合を行いました。

①1-0 勝 【りょうたろう】

②5-0 勝 【かずま×3,たいき,りょうたろう】(りょうたろう)

③2-1 勝 【しゅうと,りょうたろう】(かずま)

④2-0 勝 【しゅうと×2】

⑤2-0 勝 【ゆうが,しゅうと】(しゅんしょう,りょうたろう)

⑥2-0 勝 【かずま,そうま】(そうま)

⑦1-0 勝 【かずま】

⑧3-0 勝 【かずま,りょうたろう,ゆうせい】(りょうたろう)

今日は課題を出して練習試合に臨みましたが、何人かは意識的に出来ていました。

その分、先日の公式戦で良くなかった点が少し改善されていました。

6年生最初の試合としては上々の結果だったと思います。

今日の課題は今後も継続してトライしていきます。

自分のうまくできた点、できなかった点をしっかり思い返して、明日につなげてください。

 

信篤FCさん

今日はたくさんの試合とPKまで有難うございました!

今後ともよろしくお願いいたします!

◆TOP NEWS◆

2024.6.1

3年 DEPOわんぱくサッカー大会

優勝(2チームブロック優勝)

2024.5.19

2024.5.18

2024.5.5

4年アントラーズカップ

2ndリーグ 優勝

2024.5.4

2024.4.21

3年 高柳カップ

優勝・3位

2024.4.20

4年春季リーグ

準優勝

2024.3.20

2024.3.16

2024.3.9

2024.3.2

2年 わんぱくリーグサッカー大会

優勝(2チームブロック優勝)

2024.3.2

2024.2.25

3年砂町カップ

優勝(2位パート)

2024.2.18

2024.2.12

2024.2.3

2024.1.28

2024.1.14

3年千葉U-9 リーグ7

千葉中央エリア1位

2023.12.9

2023.12.9

2023.12.3

2023.11.26

2023.11.19

2023.11.3

2023.10.7

2023.9.18

2023.9.16

2023.9.16

2023.9.16

2023.9.9

6年2023年南部杯サッカー大会

優勝

2023.8.5-8.6

2023.7.16

3年 U-9 1ブロック大会

1位通過(第四代表)

2023.4.29

2023.3.4

2023.1.21

2022.12.17~12.18

2年 五砂杯

準優勝

2022.11.27

2022.11.13

2022.10.15

2022.9.25

2022.9.17

2022.6.4

2年 DEPO杯リーグわんぱく

敢闘賞(リーグ1位)